TOP > その他投稿 > スピッツライブレポート>スピッツ ジャンボリーツアー2009埼玉・さいたまスーパーアリーナ
スピッツ ジャンボリーツアー2009埼玉・さいたまスーパーアリーナ
投稿者:とーふ
開催日:H21年1月17日
セットリスト
- 1 ルキンフォー
- 2 Na・de・Na・deボーイ
- 3 けもの道
- 4 桃
- 5スパイダー
- 6不思議
- 7 点と点
- 8 チェリー
- 9 砂漠の花
- 10 ハニーハニー
- 11 メモリーズ・カスタム
- 12 恋のうた
- 13 P
- 14 楓
- 15 ロビンソン
- 16 ネズミの進化
- 17 夜を駆ける
- 18 僕のギター
- 19 渚
- 20 トンガリ’95
- 21 8823
- 22 俺のすべて
- 23 漣
- Ec 若葉
- Ec 群青
- Ec ヒバリのこころ
ライブレポート
今回、漣ライブ・カスタムということで、曲の並びも、全くサラの状態で、
最初は何?次は何?ネタばれなしの楽しみを、今回、初めて楽しみました。
以前からの主義では、ものごとは予習復習が大事で、自分の能力は、予備知
識があった方が絶対楽しめる、って思っていました。でも、次はなんだろう?
これやってくれるかな?うーん、これもやるのか。そんな楽しみも、有って、
ネタばれなしもすごくいいのかなって、感じた。
うんと、そういう意味でこれから書くことは、ネタばれで、そういうのが嫌いな人、
サラでライブに行きたい人は、ここからは止めてね。
じゃあ、スタートします。
6時10分メンバー入場。
1, ルキンフォー:いい意味で、意外かな。でも、改めて、いいかも。
うん、これがスタートですごくすんなり、って感じでのスタートでした。
2, Na-de-na-deボーイ:テンションアップ、ノリノリ移行に最適な曲かな。
3, けもの道:ベースリードで始まる。大宮だけど、埼玉で始まりました。
さいたまスーパーアリーナ。
<MC:あけましておめでとうございます。
スピッツは、初仕事だったんだネ。今の時勢、こんな時に、いい言葉かな。
うん、MCの部分記憶、曖昧、思い出しながらで、間違いもあるんで、雰囲気で大目に見てネ。
こんなところで、俺達やっていいのかな?
俺たちが、小さく見えるのではなくて、本当に俺たちが小さいんです。
そんなMCでスタートしました。
4, 桃:漣からの落ち着ける人気の曲。見ている方も、少しホッと。後半のライブで、
と言っても見ているわけじゃないんで、情報的な部分での想いなんだけど、
漣から少し、外れ感じで的な思いもあったんだけど、安心できる部分でしたね。
5, スパイダー:うんと、最初からの直感なんだけど、今回のライブは、出し惜しみ、
そういう考えなしで、そんな感じ。を予兆させる、ライブでは皆さん、手を横に振っての時間ですね。
マサムネのアコステックのイントロがいいですよね。
6, 不思議:マサムネの高音が心地良い1曲。ギターソロもかっこいいね。
7, 点と点;マサムネにスポットライトが当たり、マサムネのカッテングから。
すごくかっこよかったですね。
<MC>うーん、どんなMCだったか。やっぱり大きな会場の話だったかな。右側の二階の方、元気?あ、こっちから見て右だから、左の方の人、楽しんでる?
少しづつ、大きな会場のパフォーマンスに入り始めてるのかな。
これはこの後も続く。
8, チェリー;バンドの音源だけで、寒い冬を忘れさせる1曲。
ただ、ご愛敬で、ちょっと歌詞を間違えていました。ライブは楽し。
9, 砂漠の花:ここでハンドマイク。後ろのモニターにもアップで。ただ、ギターを持たないと、
左手が手持ちぶたさ。って感じでしたね。
10, ハニーハニー:すみません。聞いたことないんで、初期の歌だな、って感じで。
はじめて聞いたけど、うん、いい曲でした。
11, メモリーズカスタム。はじめて聞きました。ライブでね。面目躍如、かっこよすぎるロックで、
冬が夏って盛り上がりでしたね。
<MC>こうやってユルユルのライブをやってきました。でも、ユルユルの、根
源を作った曲は、この歌です。的な紹介で始まったのがこの曲です。
ライブDVDとおんなじ感じで、すごく良かったですネ。
楽しめました。
12, 恋の歌:ギターを離しての、おんなじ感じでした。カントリーのメロディがすごく沁み渡りました。
13, P:スローバラード、引き続きハンドマイク。ステージの前に行って、
近くの女性はたぶんウットリ、エクスタシ-。ってな感じだったと思いますね。
14, 楓:ギターを持ちながらの、イントロは唱歌って感じで、でも、さびの部分、声がよく出てました。
MC、寒い冬、正月に、一間のアパートで、この曲を書いていました。このMC
から始まった曲。
最初は猫になりたいかなって思ったけど、始まったのは、この曲です。
イントロで思わず鳥肌が立ちました。
15, ロビンソン:うん、出会いがこれであり、うん、やっぱりライブでも聞いてみたいなと思ってました。ただ、切ないほど高音で、それがいいんだけど、マサムネ、絶好調って感じでしたね。
16, ねずみの進化:この曲も、ライブには映えていましたね。
イントロ、点と点と同じで、かっこよかったですね。
17, 夜を駆ける:イントロから青い光線が会場を包む。照明が曲を盛り上げる。
すごく好きな曲で、マサムネのボーカル、間奏から盛り上がる部分、すごく良かったですね。
<MC>この位置はアバウトで申し訳ない。バカボンのパパの話がテツヤさんから。
俺たちは、バカボンのパパと同じ年になったよ。うーん。そこにマサムネのあいの手が入り、
それでいいのだ。そこで、この話はジエンド。せっかくの話も前ふりが消えてしまうマサムネの言葉。
ただ、マサムネは、メンバーが話したら、すごくあいの手とか、展開のサポートとか、しようとする、
さすがと思える進行があるんだけど、たまに、受けすぎてぶった切る、
そういうスチュエーショがでた言葉でした。
18, 僕のギター:新潟のライブ、うん前半は、トップの曲。でも、自然でしたよね。ここでも
19, 渚:後半、やってたようだけど、うんと聞きたいなって思ってました。
さびの高音部が素敵な曲です。
20, とんがり95:うん、いいですね。ここで、最高潮。とがってるの高音部分いいですね。
21, 8823:ライブ定番、18と合わせて、ライブ最高潮。ベースの田村さんは、12回連続ジャンプ、
これはギネスに登録すべきですよネ。横縦変幻自在でした。
22, 俺のすべて:お決まりのタンバリン、ライブには欠かせない曲。今回も良かったです。
23, 漣:そうだよネ。うん、ここまで来たら、もうすぐ、終わりが近づいてきたよネ。
でも、燃え尽きるほど、予想以上のスピッツとの時間を感じさせてもらった。
あとはアンコール。うん、時間が来たよネ。
そう思ってしまう曲。でもいい曲だよね。フルートが切ない。
ここで終了。
あとはアンコール。そこまでも行かなくても、満足のカスタム。
でも人の欲望ははてしない。
ここからアンコールです。
<アンコール>
若葉:マンドリンとギターだけで始まる。そこから、持ちかえたりで、デデデ、泣きたいほどが、
懐かしいほどになってしまったスリリングな瞬間。
ワザワザ、歌いなおしてくれました。
たぶん、ネタになるほどのこれからも、そういう時間を一緒に過ごせて、すごく良かったですよ。
泣きたいほど懐かしくなれると思う。
24, 群青:踊っている人もいました。
<メンバー紹介>
田村さん:うんと、大きな会場でやれたのはすごく良かった。
そのパワーはみんなにもらった。
大きな会場で、武道館とか、そんな話もしたことはないけど、デビューのころから、
将来は武道館で、って話もしなかったのは、スピッツというバンドです。
そんな感じだったかナ。クジーさんはやっぱり、話が上手で、大きい会場なので緊張しないように、
お客さんと同じトイレにあしあとを残してきました。真正面の4階席は、人は認められても、
この中でお尻を出してこちらに向いてもわからないという下ネタ、うん、上手ですね。
マサムネ、内股がちくちくするんでズボンを脱いでかくにんしていた。
につながるんだけどね。
最後はひばりの心。
うん、ここまで歌っていないな。
外すのかな。ト思っていたけど最後に来ましたね。
新聞にも書かれていたとおり、スピッツ初の大きな会場。
すごく良かったですよネ。小さなスピッツでも見れる、聞ける方が絶対幸せです。
この成功を次回にもつなげて下さいね。
DVDの発売もよろしくおねがいします。
スピッツのみなさん今度もお願いします。
ありがとうのライブでした。また楽しませてね。
ここにいる喜びを与えて下さいね。いつまでも待ちますよ。