◆タイピング文
・陸地地球の面積のおよそ3割、意外と海が広い
・六大陸のうち最も面積が大きい大陸は、ユーラシア大陸
・六大陸のうち最も面積が小さい大陸は、オーストラリア大陸
・三大洋のうち最も大きいものは、太平洋
・世界で最も小さい国はバチカン市国
・赤道とは、地球を南半球と北半球に分ける線のこと
・両極に近い高緯度地域でみられる、太陽が沈まない状態を白夜とよぶ
・アジア州とヨーロッパ州の境目は、ウラル山脈
・土が陸地に囲まれ海にまったく面していない国を内陸国とよぶ
・メルカトル図法は、緯線と経線が直角に交わるように描かれており、角度を正確に浮オた地図の図法
・メルカトル図法では面積や方位は正しく読み取れない
・モルワイデ図法は、面積を正しく浮オた図法
・正距方位図法では、中心からの距離と方位が正しいため、航空図として利用される
・三大洋は、太平洋、大西洋、インド洋の3つ
・オーストラリア大陸は、オーストリアと周辺の島国などをふくめて、オセアニア州とよ
・熱帯雨林気候は、1年を通して気温が高くスコールという激しい雨が降る
・サバナ気候は、雨が多い時期と少ない時期に分かれ、丈の長い草や樹木が生える草原が広がる
・ステップ気候は、夏の間に少しだけ雨が降って、丈の短い草が生える草原が広がる
・砂漠気候は、ほどんど雨が降らず岩や砂の砂漠が広がる
・温暖湿潤気候は、四季がはっきりしており、季節風の影響により雨は多めで夏暑く冬寒い
・西岸海洋性気候は、偏西風の影響で、高緯度のわりに冬でも暖かい
・地中海性気候は、夏に乾燥して雨が少なく冬には雨が多くなる
・冷帯にはタイガと呼ばれる針葉樹林が広がっている
・ツンドラ気候は、夏に地浮フ雪や氷が溶けて湿原ができる
・氷雪気候は、1年中氷と雪に覆われる
|